- 〒190-0022 立川市錦町3丁目5-1錦町秀栄ビル101
- TEL.042-524-4618
こんにちは😃
気温も下がって少し寒くなってきましたね!
突然ですが、皆さんは歯石ってどんなものか、どうやって沈着するかご存知ですか?
細菌の塊である歯垢は、不十分なケアにより歯に付着したまま放置されると、唾液に含まれているリン酸やカルシウムが沈着して石のようになります。
この歯垢が硬く変化(石灰化)したものが歯石です。
個人差はありますが、約2週間で歯垢が歯石へと変化します!
歯石は「歯肉縁上歯石」と「歯肉縁下歯石」の2種類に分類されます。
⭐️歯肉縁上歯石…歯肉より上にある白色あるいは黄色の歯石で、唾液に含まれるリン酸カルシウムがプラークと反応することで形成されます。
⭐️歯肉縁下歯石…歯周ポケットに面した歯根面に付着した黒褐色の歯石を指します。
歯周ポケットからの浸出液中のミネラルの沈着により歯肉縁下プラークが石灰化して形成されます。
歯石の主成分はリン酸カルシウムで、その他の構成物として細菌の死骸やたんぱく質などです。
歯石自体が悪さをすることはありませんが、歯石の表面は軽石のようにデコボコとしており、細菌が住み着いて繁殖するには絶好の環境です💦
なので歯石が蓄積した状態を放置していると、その上に歯垢がたまりやすくなります。
歯石に住み着く細菌は、歯周病、口臭などのトラブルを引き起こす恐れがあります😵
そのため、歯石は歯磨き等のセルフケアでは除去出来ないので歯科医院で定期的にクリーニングをする必要があります!
当院では3〜6か月に1回の定期検診、メンテナンスをオススメしています♪